広告

2022年5月2日月曜日

テイルズオブファンタジア フルボイスエディション

 SFCで発売された作品のPSPへの移植版です。

難易度は、ダンジョンのトラップとかは、ちょっと説明が欲しいが何とかなるレベル。

戦闘は、RPGにしては珍しい横スクロールアクションだけど、任意でジャンプとかできない欠点がある。アイテムを装備することで可能となるが。コンボを測定できるアイテムがあり、最大は、100以上行くのだけど、自分のプレイ上では、そこまで行ったことがない。

この作品が話題になったのは、SFCなのに、主題歌が入っているところが大きいと思う。これは、衝撃的だった。私も、これで買う気になった。PSPでようやく購入したけど。

プレイ感想は、SFCのRPGだなということです。ヒントが少なくて、どうやってイベントを起こすのか、わからないこともある。攻略サイトのおかげで何とかなりました。

戦闘では、ほとんどカウンターでダメージを食らったりするので、あんまりダメージを気にしない。

このゲームの一つの各アイテムの所持数は、最大15個までしか持てない。まあ、何とかなるけど、ちょっときついと思った。

中ボスが強い。ラスボスのダオスは2段階変身する割に、1回でクリアーできたけど、中ボスのダオスは以上に強い。ダオスレーザーが脅威だった。

このゲームは、過去、現在、未来と時間を渡るため、世界は案外小さい。

面白いかどうかといわれると、そこそこ面白かった。




2022年4月21日木曜日

ペルソナ3 ポータブル 女性主人公版

ペルソナ3が、PSPに移植された作品です。 本体の機能の制限上、いろいろとアニメーションなどが削られたり、立体が平面の1枚絵に変更されたりしている。 その代わりに、女性主人公が初登場している。さらに、戦闘の際に仲間に直接指示ができるようになった。 女性主人公のおかげで、コミュキャラが1.5倍くらい増えた。男性用と女性用、共通のキャラだから。おかげで、2週目をやる気になりました。 このゲーム自体は、タルタロスというダンジョンだけを探索するという、そっけなさ。面白くない人には、面白くないと思う。 ゲームの進行は、カレンダーの進行になった。というわけで、ゲームの進行に自由度はない。 キャラクターの掛け合いなどを楽しむゲームと思う。


2022年1月1日土曜日

ペルソナ3 ポータブル

 ペルソナ3、ペルソナ3フェスをえてPSPに移植されました。

移植にあたって、アニメーションが削られたりと、マイナス面がありますが、一応プラス面もあります。

主人公は、女性主人公も選べるようになりました。男性主人公とは違ったコミュキャラが多く、コミュのストーリーはかなり違います。

コミュ関連は、男性主人公だと女性キャラと恋愛関係に発展するギャルゲー化してしまうことがある。移動なんてものは、行先を支持するだけである。登場する町は、たった一つだけで、世界観としては狭い。ダンジョンは、ほとんどタルタロスをひたすら登っていくだけという単調なもの。後から、最後の1月に、今までの中ボスが改造されて登場する扉やクリア後の隠しダンジョンの扉が登場する。

最初は、男性主人公で始めました。難易度はノーマルです。

攻略情報はあまり読まなかったので、クエストのミスとか最初の頃はちょっとありました。敵の強さは、さすがはノーマルで、順調に進めました。ただ、コミュをMAXにできたキャラは少なかったです。というか、仲間とコミュを作るのが、とても難しくて、2週目前提だと思う。

ラスボスは、ノーマルにしては弱かったです。中級の魔法しか使ってこないし。

2週目は、主人公のレベルと、みんなの装備、ペルソナ図鑑に登録されたペルソナ、所持金などが継続されます。

2週目は、女性主人公で始めましたが、前回の失敗を踏まえて、コミュ重視でプレイです。全ペルスナは、170くらいあったような気がします。ミカエルも簡単に作れたりします。ルシファーは、ちょっと面倒ですが簡単になったのかな。2週目でも、全ペルソナをそろえることはできないようにします。

今後のペルソナシリーズが、このおしゃれゲーム路線になるのは、このゲームから始まります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】PSP ペルソナ3 ポータブル PSP the Best
価格:1288円(税込、送料別) (2022/1/1時点)



2021年9月17日金曜日

シャドウ オブ メモリーズ

 現在と様々な過去を行き来して、現代での死亡を回避するというアドベンチャーゲームです。

SFチックな設定が魅力に見えて購入しました。

まず、このゲームは、8章構成で、各章ごとに主人公が死亡するのを防ぐのです。一度死亡すると、ホムンクルスがいる謎の世界で目覚めます。で、このホムンクルスが初めて会った時、時代を移動できる転送機をもらえます。この転送機はエネルギー制で、ゲーム中街中に転がっているので、これで補給します。途中で、ホムンクルスによって、エネルギーが無くなってしまいます。まあ、時代と特定の場所に落ちている、イベントを終えると近くに落ちているということから、ぎりぎりで行動できます。

舞台となるのは、ある街なのだが、城壁に囲まれた箱庭なので、行動範囲が狭いです。さらに、入れる家が少ないので、行動範囲が狭い。

このゲームは時間制限があります。しかし、各章が早ければ、10分ぐらいでクリアーできるという早さ。イベントの時間を抜けば、2時間ぐらいでクリアーできる短さ。その割には、エンディングが5種類あるという豊富さ。ちなみに、どの時点で選択の分岐が出るのかは不明。

エンディングは全て見ましたが、ラストにイラストがあるのがグッドエンドかな。バッドエンドもある。

エンディングを全て見ないと物語の全貌はわからないのであった。

正直、買わなくてもよかったなという印象。開発費は、グラフィックに消えたのかな。



2021年9月11日土曜日

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 2週目終了

 ようやく、第2次Zが終了しました。

ストーリーが60話もあるから、苦労しました。

破界篇を何周したかで、始まる時にボーナスが付きます。基本的に、私は主人公クラスしか使わないので改造も主人公機しか改造しません。リアル系は機動性とか照準そしてエネルギー、スーパー系は、HP、装甲、エネルギー、ですね。Zシリーズになってから、弾数制以外の武器は、すべてエネルギーを使うので、エネルギーの改造は、必須なのですよ。

1週目は、10段階改造できる機体はなしでした。それでも簡単にクリアーできます。まあSRポイントが取れないからですね。

で、2週目となると、10段階改造は、主人公機体は全部改造できました。すっきりですよ。最後は、金が余ってしまいました。

ストーリーは、やはり、2作品ともプレイしないと納得できないでしょう。

再世篇のストーリーは、終盤で隠しルートがあります。何が原因で分岐するかというと、「コードギアス」シリーズ。

分岐しなかった場合のルートは、コードギアスR2のシナリオ通りに進みます。

反対に、分岐した場合のifルートは、死んだと思われたあの人物が、生存していたこと。私もびっくりしましたよ。このルートの肝はそこです。なんか、ラストも変わっていたような気がする。しかし、途中は、分岐しないルートと同じシナリオがあるので、ちょっとがっかりです。

2周したのですっきりしました。もう、プレイしないでしょう。

面白かったかどうかというと、なんか、ゆったりとしたストーリーだった。



2021年7月23日金曜日

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇

ようやく1週目をクリアーしました。長かった。 破界篇と合わせて、110面もあるのですよ。とうとうMXを超えるソフトが出たかといった感じ。
 再世篇は、序盤はアロウズと地球連邦のOOセカンドシリーズが主になります。OZも出てきますが、トレーズとゼクスがいなくなると、力を失っていき、アロウズに吸収されるという情けない結果に。
 序盤は、仲間たちの結集ですね。この頃のテンポは、ゆっくりしています。 全体的に脅威となるのが、ほろんだと思われていたイン差ラウムですか。人工次元獣を造り出せ、ZONEというあたり一面の土地のエネルギーを吸い取り死の土地とする施設。まあ、これは、セツコやランドがどうにかしてくれるのですが。
 コードギアスルートで、ゼロレクイエムでルルーシュが死なないほうに進みました。 2週目は、もう面倒なので、3週目をやる気もないので、スーパーロボットルートですよ。 
この作品では、SRポイントをとると、ついでに資金10000もらえます。 「太陽の使者鉄人28号」が仲間になるので、資金不足のための救済措置かな。修理装置持ちなので、役に立ちます。 
今作も、前作と比べて仲間が多いので、ルート選択が多いと思ったら、そんなに多くなかった。だから、2週目で十分です。 
全60話中40話あたりから、敵との決戦シリーズが始まるので、なかなかダレました。 全110話は、さすがに長すぎたと思う。 50話に行くと、1面当たりの時間が、3時間あたりになるのも結構つらい。 
自分にとっての最後のスパロボなので、頑張りたいです。

2021年5月23日日曜日

第2次スーパーロボット大戦Z 破界編3週目で終える

 第2次スーパーロボット大戦Z 破界編は、スパロボにしては、全体的にストーリーのテンポがゆっくりしていた。再世編があるから、そのことも考慮したら、あんな感じになったんでしょうね。

で、周回プレーをしていると再世編でボーナスがもらえるし、他の分岐ルートのシナリオもプレイしてみたかったので、プレイしました。

SRポイントが設定されて以来、周回プレイのボーナスが付くようになりました。周回数に応じて、獲得した資金やPPがもらえるわけです。強くてニューゲームができるわけですね。

で、3週回って、全部のシナリオを見たと思ったら、再世で、コンプリートしていないことが発覚。そういえば、前半で、4つに分かれているシナリオがあったような気がするということで、もう、これ以上プレイするのも嫌なので、諦めました。

そして、再世編を始めました。