広告

2020年10月1日木曜日

スーパーロボット大戦F

 スーパーロボット大戦EXからの続編。「第4次」のパラレルワールドとなります。

ボリュームは、「第4次」よりもはるかに多くなっている。

新規参入に、「エヴァンゲリオン」や「イデオン」が加入されることで、世界観がさらに混沌としたものになっている。

「F」は序盤から中盤までというぐらいかな。未登場キャラもいる。「イデオン」が仲間になるのは、実は「完結編」からです。主人公キャラの最強機体の機体交換や改造の10段階まで改造できるのは、「完結編」から。

だから、「F」は少し心もとない戦力で戦うことになります。

このシリーズから、戦闘ではキャラはフルボイスとなっています。機体の動きは、少しは動くようになったかな。

ラスボスは、キュベレイです。倒せたかな?イベントで撤退だったかな?とにかく、最終ステージでは、ハマーンのキュベレイと戦うことになります。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 SS スーパーロボット大戦F
価格:280円(税込、送料別) (2020/10/1時点)


2020年9月30日水曜日

伝説のオウガバトル

 セガサターンに移植された(よね?)ものをプレイしました。初めは、SFCだと思います。

ゲームは、リアルタイムシミュレーションといったらよいのですかね、ユニットの目的地を設定したら、ユニットが勝手に移動していきます。途中、これも勝手に動いている敵ユニットと遭遇すると、戦闘になります。

そういえば、タロットカードが、何らかの影響力を持っていたような気がします。全然覚えていませんが。

難易度もそれなりに良くて、面白かった思い出があります。続編の「タクティクスオウガ」とは、ゲームとしてのシステムが全然違いますので注意してください。

ちょっと故障したセガサターンをもらってやっていたからか、途中からやらなくなったんですよね。どうしてだろうか。セガサターンが完全にお釈迦になったからかな。

機会があれば、もう一度遊んでみたいソフトです。


2020年9月29日火曜日

FRONT MISSION

 スクウェアが発売した、SFロボットシミュレーションRPGです。

ロボット兵器に乗って戦います。この世界でのロボット兵器の名前は、「ヴァンツァー」とよばれる。ゲーム中では、このヴァンツァーを改造できます。四肢のパーツを変えたりできます。ボディを破壊されると、その機体は撃破されることになります。

戦闘は、ターン制で行われます。特に、普通のターン制なので、シミュレーション初心者でも、そんなに難しくないと思います。

パイロットはスキルを持っています。3種類に大別されて、戦闘時の行動で経験値がたまり、いろいろスキルを覚えていきます。

ロボット好き人も楽しめると思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり新品】【SFC】FRONT MISSION【RCP】[お取寄せ品]
価格:9700円(税込、送料別) (2020/9/29時点)


2020年9月28日月曜日

ロックマンX

 あのロックマンの時代から、100年後の世界を舞台にしているらしい。そのせいか、ロックマンのデザインがかっこよくなっている。

どういうゲームかというと、ロックマンシリーズおなじみのアクションゲームです。もちろん2Dですよ。ボスを倒してそのボスの武器が使えるようになるに加えて、新アクションの壁けりやダッシュといったアクションも加わった。

初回盤では、致命的なミスが発覚し、回収する事態になる。バグチェックを怠っていたのだろうか。どういうバグかというと、OPステージをクリアーすると、エンディングになるという、はっきり言ってありえないよ。誰かが悪意を持って仕込んだと想像もできる。だって、テストプレイぐらいしてるはずだし。

主人公の名前は、「エックス」という簡単な名前です。

PSPで「イレギュラーハンターX」という名前で移植されている。



2020年9月27日日曜日

機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122

 友達の家で見かけたので、やらせてもらいました。

当時は、まだ子供なので、新しいタイプのゲームは難しかったです。あのタイプのソフトは昔あったかもしれませんが。

カテゴリーはリアルタイムシミュレーションというんですか、これ。

画面正右のレーダーで敵を発見して、敵を攻撃するというものです。

たしか、F91と書かれていますが、F90の物語から始まったんじゃないかなと思います。敵は、オールズモビルですよ。どうやら、このゲームでのF90の物語は、F90とF91の間の物語らしいです。エンディングでフロンティア1にクロスボーンバンガードがコロニーに侵入する、あのF91の最初の場面につながるそうです。そういう意味では、F91が好きな人なら、F91の前日譚として楽しませてくれると思います。

戦闘は、ウォー・シミュレーションとなり、敵、味方交互に行動していきます。敵と遭遇すると戦闘に突入します。シミュレーションのくせに、アクションゲームみたいなやり取りになりますね。で、敵正体を全滅させると、新たな敵が登場するとなります。

戦闘がちょっとややこしいかもしれない。



2020年9月26日土曜日

Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜

 美麗グラフィックはスクウェアの十八番ですが、だからといって、ほかの会社だって負けていません。で、このソフトです。

このゲームの絵は、なかなか奇麗で、ファンタチックであります。

このゲームの特徴は、グラフィックだけではありません。操作方法も独自の操作方法で、RPGだけど、アドベンチャー的な操作をします。このゲームは、キャラクターを独自に動かすことができません。画面上に様々な選択肢が現れて、選択肢を選んで進んでいきます。その選択肢には、パラメーターをあげたり、仲間の好感度を上げたりします。このへんは、ギャルゲーですね。

戦闘は、3人で戦います。それぞれ使える武器は決まっている。普通にゲームを進めているだけでは、途中から苦労することになりますが、通常マップで適当な敵と戦える修行モードがあります。なので、この戦闘でレベルを上げていけば、レベル的には問題ありません。問題はアイテムで、あまり多くは持てません。涙を惜しんで捨てなければいけません。

RPGですが、戦闘以外でゲームオーバーとなることもあるので注意です。途中、何の情報もなしに進めば詰むこともあります。それ以外は、難易度は高くありません。




2020年9月25日金曜日

機動戦士ガンダムVol.3 A BAOA QU

 三部作なのに、なぜかかったのは、最後の3部目。なぜ、先の2本は買わなかったのだろうかと思い出しても、思い出せない。

ストーリーは、とても簡単で、テレビ版の「機動戦士ガンダム」のストーリーをなぞっていくシミュレーションです。機体から見る画面みたいになっていて、センサーに映っている敵を倒すというもの。会話シーンでは、ストーリーが進んでいき、戦闘になると、また画面が変わる。

ソフト1本で大体13話ぐらい入っているのですが、一話ごとにいくつかのイベントをこなさなければ、評価が下がる。イベントは、会話シーンでも、戦闘でも起こります。ヒントはほとんどありません。自分で見つけるしかないのです。攻略本があったあら、攻略本なしには、100%のイベントをこなせません。

3本にも分けてすることかと思ったけれど、劇場版の区切りで区切ってたのかな。