広告

ラベル SFC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SFC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年4月24日土曜日

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

 スーパーロボット大戦でお馴染みのサイバスターとマサキ・アンドーが主人公のシミュレーションゲームです。

登場するキャラやロボットは、全て魔装機神オリジナルとなっています。ストーリーに関しては、本編にマサキやシュウが絡んでくるところだけ、使われています。

舞台は、EXでも舞台となったラ・ギアスとなっています。ストーリーは、第2次スパロボ前の前半と第4次終了後の後半の2部構成です。

前半で、シュウが原因で王国崩壊して、後半で復興している途中です。今作は、分岐が多いので周回プレーが楽しめます。ただし、周回プレーのボーナスはありません。とうぜんながら、ラスボスは、数種類います。

スパロボス好きの人なら、楽しめます。ロボットのグラフィックはリアル頭身ですが。まずまずの難易度で飽きが来なかったです。システムは、ほぼスパロボと一緒なので、ファンなら説明書なしでも問題ありません。シリーズ化されているので、おすすめです。



2021年4月18日日曜日

バトルロボット烈伝

バンプレストから発売された戦略シミュレーションです。

バンプレストのロボットシミュレーションというと、スーパーロボット大戦シリーズがありますが、コンセプトがちょっと違います。

全11章と短いです。すぐ終わります。サンライズと富野監督の作品が登場します。

この作品は、地球ではありません。別の星の物語です。この作品に出てくるパイロットやロボットは、この星の技術で作られたクローンに近いものです。というか、コピーされたものです。

ゲームシステムは、広大な戦略行動マップと、局所的なマップで構成されています。戦略行動マップと、局所的なマップとでは、役割が違います。実際の戦闘は、局所的なマップで行われます。

マップは、へクス制になっています。こんなところでも、スパロボと違いがあります。

スパロボと違ったロボットアニメのシミュレーションをしたいときは、この作品でもプレイしてはいいでしょうか。



2021年4月15日木曜日

旧約・女神転生

ファミコンで発売された「女神転生」「女神転生Ⅱ」が、一本のソフトになって発売されました。

当然ながら、グラフィックなどリメイクされています。オートマッピング機能が付いたのは、大きい進化かな。

ゲームは、どちらから始めることが可能です。「女神転生」から「女神転生Ⅱ」を始めると、特典があります。

移植というよりもリメイクといったほうが良いでしょうか、ゲームシステムに大きな変化がされています。ダンジョンマップの変更やステータス表記、悪魔合体や邪教の館などかなり手が突っ込まれています。

真・女神転生ファンは、原点であるこの2作をプレイしてみてもよいのではないだろうか。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】スーパーファミコンソフト 旧約・女神転生
価格:10120円(税込、送料無料) (2021/4/15時点)


2021年4月13日火曜日

ダービースタリオンIII

 競馬ゲームで有名なダービースタリオンです。

育成ゲームとして、少し興味があったんですが、今までプレイしたことはありませんでした。で、1回ぐらいプレイしてみるかと思い、購入しました。

お馬さんを育てるゲームですが、ステータスなどのパラメーターがわからないので、育っているかどうかわかりません。とにかく、育ててみる。

で、レース出場するんですが、全然勝てない。何が悪いのかわからないので、矯正する方法がわからない。

このゲーム、難しい…。何度かトライしてみたのですが、全然勝てないので、次第にプレイしなくなりました。どうやら、私には、向いていなかったみたいです。

ダービースタリオンは難しい。



2021年4月8日木曜日

うしおととら 

 1990年代に、週刊少年サンデーで連載されていた漫画。作者は藤田和日郎。普通の中学生で実家がお寺だった主人公「うしお」が、実家の地下室で獣の槍という妖怪退治の強力な武器で封印されていた妖怪「とら」とともに、最強の妖怪「白面の者」と他の妖怪の戦いを描く漫画である。

2015年にTVアニメ化された。

この作品は、1992年にOVA化されてからのゲーム化です。ゲーム化された時期の問題上、ストーリー中盤で終わっています。ちなみに、アクションゲームです。

キャラゲーなのに、OVAの作品をゲーム化するのは、なかなか勇気がいるんじゃなかったのだろうかと思います。漫画は売れていましたが、独特の絵柄の問題もあるから、購入する人多かったのだろうか?多かったら、続編が作られているか。

不完全燃焼なので、藤田ファンなら、ストーリーも知っているから、買っても損しないと思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【中古】SFC スーパーファミコン うしおととら
価格:2008円(税込、送料別) (2021/4/8時点)


2021年4月7日水曜日

シムシティ SFC版

 このシムシティというシミュレーションの内容は街を作るということで、興味を持って結構やりこみました。

始めは、初心者なので、よくわからず渋滞は起こすし、環境も悪かったです。何度やっても工場のせいで、環境がある一定以下によくならない。公園も造りまくるわけないも行かないし。

そこで考えたのが、道路による公害と渋滞をなくすため考えたのが、交通手段を電車だけにするというもの。まあ、面白みが少なくなりますが、公害には効果があったような気がする。渋滞は起こらないし。

シムシティ名物の災害や宇宙人の襲来や怪獣など、なぜか起こらなかったです。メルトダウンは、原発を造らなかったので起きませんでした。

人気がとてもあるので、続編もたくさん制作されています。また、新しいシムシティを買いたいと思います。



2021年3月31日水曜日

F-ZERO

 スーパーファミコンで発売されたレースゲームです。舞台は、近未来の世界で、FS要素もありますかね。

レースゲームとしては、特筆すべきものはなく、スーファミ発売時に同時発売されたことぐらいが有名なところかな。世界観が好きな人には、向いているかもしれない。

F1みたいなレースゲームと比べれば、加速ゾーンとかあって、まあ、普通のレースゲームとは、ちょっと違うかもしれない。車は、タイヤが付いているものではなく、ホバーみたいなものだったと思う。

後に発売されるマリオカートと比べると、普通の作品感はぬぐえない。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SFC F-ZERO*スーパーファミコンソフト(箱説付)【中古】
価格:1480円(税込、送料別) (2021/3/31時点)



2021年3月8日月曜日

ロマンシング サ・ガ2

 サ・ガシリーズは、GBのころから、これがサ・ガシリーズだ!という芯になるものがなかった。まあ、ロマンシングサ・ガから、ようやくフリーシナリオという点が芯となるけど、シリーズが進むと、これもまたあやふやとなってしまう。

今作でも、フリーシナリオは健在です。前作では、主人公を選択することで、自由度を表現していたけれど、今回は、任意もしくは強制による皇位継承システムを導入することで、主人公は、皇帝となる一人となった。

戦闘では、陣形を導入することで戦略が増した。技や術も継承されている。

時間の経過は、前作と同じで、シンボルエンカウントで、戦闘回数により敵の強さが変わり、時間も経過していくことになっている。戦闘回数の増加によるイベントの終了がなくなったため、安心して戦えるようになった。戦闘の仲間は、帝国に勧誘することで仲間にできるが、一度仲間にすると、死亡するまでパーティーから外せなくなってしまった。

LPが導入されたのも今作から。HPが無くなっても、LPがあれば、そのキャラを蘇生できるが、0になると死亡する。これは、のちの作品にも導入されている。

術は、合成してできる術が誕生した。2系統の術を用いる。完成するのに時間がかかるという欠点がある。技は、戦闘中に閃くことで覚えることができる。

今作が、のちのシリーズに大きな影響を与えたことになる。

ロマサガ初心者は、この作品で、基礎を学べばよいと思う。



2021年3月5日金曜日

ロマンシングサ・ガ SFC版

 フリーシナリオという自由にストーリーを進められるということに興味を持って、購入しました。街やダンジョンなど人から場所を聞いたり船で移動したりして、発見することが面白かったです。こういうRPGは初めてでしたからね。

ただ、情報が少ないので、イベントを起こすタイミングや最終試練などさっぱりわからなかったのは、マイナス点かもしれない。攻略本がないとわかりませんよ。

戦闘についても、戦えば戦うほど時間が経過していくとは思ってもいませんでした。それで、無駄に戦闘をしてしまった。

レベル制は廃止されているので、ある程度成長をコントロールできます。まあ、最後のほうになると、ステータスがカンストしてしまうことが多かったですが。

宝石が全部そろわないのは、本を読んで知りました。普通は、全部入手できるだろうに。

まあ、ゲーム界に一石を投じたのは確かだろうと思う。

面白かったですよ。



2021年3月2日火曜日

ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ SFC版

 ファミコンからの移植です。移植に当たって、容量に余裕があったからなのか、2作品が一つのカセットに収められています。

移植に当たって強化されたところは、グラフィックです。戦闘画面にも、背景が付くようになりました。通常画面もかなり奇麗になりました。

次は、ゲームバランスの調整です。特に、Ⅱの調整は、かなり改善されました。裏技が使えなくなったけど。Ⅰは、特に、問題なくクリアできます。ライトユーザーにも対応していますね。

Ⅰのカニ歩きが無くなり、進行方向にちゃんと向くようになりました。

音楽も強化されています。

欠点は、何の追加要素がないということですか。移植といえば、追加要素のような気がしますが、この作品にはないです。残念。



2021年2月28日日曜日

ドラゴンクエストⅢSFC版

 こちらのSFC移植作品は、前2作以上にパワーアップしました。全2作だと、新しく入れる要素はほぼなかったですが、今作はありますよ。

まずは、グラフィックの強化。これは、前2作と同じこと。バランスの修正などもあった。

新職業「盗賊」の追加。私は使わなかったから、性能はわからないが、そこそこな感じ。中盤までなら使えるかもしれない。

「すごろく」が追加された。ミニゲームとして、券を使って遊ぶことができます。ゴールすると、アイテムがもらえたりした覚えがあります。

追加ダンジョン。クリアしてから竜の女王の城から行けたと思う隠しダンジョンです。当然、強い敵キャラなどが登場します。

やってみた感想は、FC版よりも遊びやすくなっているということですね。セーブデータが簡単に消えることもなくなりましたし。Ⅲを遊びならSFC版ですね。




2020年12月25日金曜日

ウィザードリィ・外伝IV 〜胎魔の鼓動〜

いよいよSFCで発売となった、ウィザードリィの外伝です。SFCで出た外伝はこの一作だけです。

外伝なので、本編のような関連用語とかはありません。魔法とかは、外伝なのか6以降の影響を受けているのか与えたのか。

システム周りは、本編とは変わりはありません。防御はACで統一されています。パーティーの距離はこの作品からかな?前衛と後衛ができて、武器にも距離がSMLと設定になったのは、この作品からだったかな。

本編があまり出てこない割に、外伝とかがたくさん出てくるので、わかりにくいのですよ。ただ、これだけは言える。システムは同じだから、外伝から本編に入っても、問題なくプレイできます。魔法の名前は違っていますが、何の問題もありません。むしろ、外伝のほうが自由度があるような気がしますね。

ウィズは、なんだか難しいような気がしますけれど、わかれば簡単なので、プレイしてほしいですね。FFとかドラクエも面白いけど。



2020年12月21日月曜日

パズルボブル

まず最初に、バブルボブルが好きだったんですよ。敵を泡に閉じ込めて大量の泡で滝を倒していくのが好きだったんですね。

で、そんなバブルボブルのパズルがアーケードで見たと思うんですね。やってみたいと思い、やってみました。

まあ、バブルボブルはアクションで、パズルボブルはパズルゲームなので、爽快感とか違いますが、これはこれで楽しいと思いますよ。

泡を飛ばして3つつなげると消えるのですが、壁に当たると反射するという性質があって、それを利用して泡を消していきます。単純なルールーですが、ちょっとテクニックが求められたりします。

どうやら人気があったようで、ほかの機種にも移植されました。

パズルボブルを見かけたら、楽しんでみたらよいですよ。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パズルボブルDS
価格:10292円(税込、送料無料) (2020/12/21時点)


2020年12月18日金曜日

SAMURAI SPIRITS

 アーケードゲームでは、SNKが作って、対戦格闘ゲームの人気の一角を占めるようになりました。

和風の格闘ゲームで、侍と付く通り、刀を持ったりしています。武器を使った格闘ゲームです。飛び道具があったかどうかは覚えていません。技ではあったかもしれません。

ナコルルというアイヌの人が、ヒロインだったと思います。主人公は、あのぼろぼろの服を着た浪人風の兄ちゃんだったかな。

これは、SNKのゲームの中では、好きだったほうです。昔は、ゲーセンにほとんど行ったことがありませんでしたが、行った時は、たまにやっていました。

SFCで発売されたときは、買いませんでした。友達の家でやっていました。

昔、懐かしい、格闘ゲームですね。



2020年12月17日木曜日

魔神転生

 女神転生シリーズの流れをくむ、オーソドックスなシミュレーションRPGです。

シミュレーションRPGとしてみたら、もっとも普通なターン制です。なので、これでわからなくなる人はいないですね。

女神転生シリーズの流れをくむので、当然悪魔との会話による仲魔にすることができます。悪魔は3種類あって、悪魔合体でだけできる悪魔や会話で仲魔になる悪魔、敵専用で仲魔にならない悪魔の3種類です。敵専用以外の悪魔でパーティーを組んでいきます。この仲魔になった悪魔は、戦わせることで、成長していきます。この時期のシリーズの作品にしては、珍しいことです。

もちろん、エンドはマルチエンドです。

悪魔召喚プログラムの入手方法は、もちろん、パソコン通信だ。

女神転生シリーズが好きな人は、プレイしてみてもよいと思います。Ⅱも出ていますから。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ゲーム攻略本 SFC 魔神転生のすべて 【中古】afb
価格:450円(税込、送料別) (2020/12/17時点)



2020年12月16日水曜日

聖剣伝説2

 ゲームボーイで、前作の聖剣伝説をプレイしていたので、買いました。今作から、「ファイナルファンタジー外伝」の文字が消えました。これにより、聖剣伝説という、固有のゲームのシリーズとなりました。

なんかバグが多かったらしいですが、プレイ中は、そんなに気にならなかったですね。無難なプレイをしてたからだろうか。

このゲームは、アクションRPGです。と思っていたら、モーションバトルとかいうシステムらしいです。仲間ができて、3人チームになるのですが、プレイヤーキャラ以外は、NPCとして、勝手に行動する。もちろん、ある程度は行動を設定できるようになっている。

アイテムなどを選ぶとき、リングコマンドという、懐かしいシステムを用います。当時のゲーム雑誌では、斬新なシステムみたいに扱われていましたが、特に使い勝手は、すごいとは思いませんでした。

武器の種類は豊富で、8種類あります。特定のアイテムは、武器としての使い方以外にも違う使い方ができます。岩を壊したり。ここは、前作と同じです。

プレイしたときは、面白かったですよ。まあ、バグの恐怖はありましたが。でも、これって、アクションRPGですよね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ゲーム攻略本 SFC 聖剣伝説2 完全攻略編 【中古】afb
価格:450円(税込、送料別) (2020/12/16時点)


2020年12月15日火曜日

ストリートファイターII

 アーケードから移植されてきたスト2です。対戦格闘ゲームのブームを生み出したアーケードゲームからやってきた。

予想通りか、SFCのスト2が登場したら、大人気でしたよ。しかし、私は、特に対戦格闘ゲームには興味がなかったので、買いませんでした。友達の家でやっていましたよ。あんまり上手くないので、良く負けていました。ソロプレイでは、一応何とか全面クリアーできました。難易度調整はできましたかね?ノーマルの標準でした。

よく使っていたキャラは、ガイルとかリュウを使っていました。本田とかダルシムとかの色物キャラは、あんまり使っていなかったです。ベガはなんか使いにくかったので、ボスキャラなのに…。残念でした。

この後、ダッシュとかターボとか出たことには、少々呆れましたが。




2020年12月14日月曜日

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

 SFCのゼルダです。ちょっと難しそうな雰囲気があったのですが、やってみたら、そんなに難しくはなかったです。

アクションRPGで、謎解き要素も強いゲームです。アクションのレベルは、ちょうどよいレベルで、楽しかったです。

ダンジョンの謎解きは、よくよく練られているので、よく考えてプレイすれば、解けない謎ではありません。ハートの隠し場所も、探すのは楽しかったです。

このソフトのおかげで、ゼルダの伝説が面白いゲームとわかったのですが、私のゲーム傾向がPSに移っていくので、ゼルダと出会うのは、newニンテンドー2DSLL購入まで、待つことになるわけです。



2020年12月10日木曜日

スーパーマリオワールド

 SFC第一弾のソフトが、みんな大好き、スーパーマリオシリーズでした。

ステージが、マップ形式で選択可能なのは、スーパーマリオブラザーズ3と一緒です。

新アクションとして、坂を滑り落ちるというものが増えました。滑り落ちている間は、敵を倒せる。

そんなアクションよりも、新キャラが登場したほうが注目度が大きいでしょう。そう、「ヨッシー」ですよ。その後のシリーズ出続け、とうとう自分の名前のソフトまで出してしまう始末。ヨッシーを生み出しただけでも、このソフトは、評価されてもいいんじゃないか。

ボリュームも増えたので、長く遊べるようになりました。横スクロールアクションのマリオをしたければ、このソフトがおすすめです。



2020年9月29日火曜日

FRONT MISSION

 スクウェアが発売した、SFロボットシミュレーションRPGです。

ロボット兵器に乗って戦います。この世界でのロボット兵器の名前は、「ヴァンツァー」とよばれる。ゲーム中では、このヴァンツァーを改造できます。四肢のパーツを変えたりできます。ボディを破壊されると、その機体は撃破されることになります。

戦闘は、ターン制で行われます。特に、普通のターン制なので、シミュレーション初心者でも、そんなに難しくないと思います。

パイロットはスキルを持っています。3種類に大別されて、戦闘時の行動で経験値がたまり、いろいろスキルを覚えていきます。

ロボット好き人も楽しめると思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり新品】【SFC】FRONT MISSION【RCP】[お取寄せ品]
価格:9700円(税込、送料別) (2020/9/29時点)